忍者ブログ
9割5分は心底どうでもいい話題です。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    誘惑に勝てない。

    据え膳食わぬは男だけじゃなく女も恥だ。

    毒を喰らはばその容器までいっとけ腹に入れば一緒だ。

    目の前に読みたい漫画があれば給料日前でも購入。

    何故買うのか。そこに読みたい漫画があるからだ。


    要するに我慢が出来ないんですよ…!!

    と、いうわけでずっと心惹かれてた「おお振り」買い始めましたー!!(笑)

    西浦高校野球部かわいいな…!!(団体ィィィィ!?)
    や、スポーツモノはやっぱチーム単位で愛でるものですよね!
    SDの湘北とか湘北とか湘北とか(笑)

    でも多分アベミハがすきなんだと思うよ。(ボソ)




    ちょ、今、ニュースが…!!

    北海道洞爺湖サミットって…!!!!!!!

    政府がっつーか安部さんんんんん!!!もしかして銀魂よんでる??(笑)
    空知先生おめでとう。国が貴方を応援してますよこれは。

    洞爺湖の仙人一家も出番ですよ!

    あっでも「ももパーンッ」はやめてください。


    PR

    買っておきながら

    観ていなかった銀魂DVD10巻を今日みました(遅ッ!!)

    感想とか本当もう今更だっていうのは解っているので、
    とりあえず一言だけ…

    37話の大晦日ジャンプ争奪戦の話で坂田さんが全蔵に向かっていった一言…


    「こいつ…化け物か…!?」



    …キョンと坂田さんとのシンクロ率が400%を越えた瞬間だったと思いました。

    イエ、そんだけの話です、エエ。

    修羅

    発売しましたね。

    ウチの店はもう瞬殺でした。

    メーカーも品切れ中なので初回限定盤がもう手に入らない予感…
    (初回限定盤は攘夷時代の高杉と銀時の差し替えジャケットが封入ですよ)

    私はアニ銀をリアルタイムで見れないので(だって映らない僻地)
    修羅も銀色の空もサンプル聴くまで知らなかったんですがいい曲ですなあ。


    ふがぁ~

    突然、結膜下出血がおきましたー…すげえ焦った…。
    ネットで調べたら暫くすると治るらしいので暫く様子見…
    これで治らなかったら眼科に急行しよう・……



    このところ拍手を下さる方が多くいらっしゃって嬉しいです~
    リクエスト等いただけるとシッポ振ってお絵かきしますので宜しければどうぞ!(笑)

    さ、明日も仕事です。
    ねよう…

    あー…

    休みだったのに、ちゃんと10時には起きたのに、何もしなかった…orz
    ゲームすらしてないぞ何やってたんだ自分…?

    真白き夢でも見ていたんだろうか…

    [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [09/24 トミィ]
    [09/25 asagi]
    [11/28 トミィ(管理人)]
    [04/04 トミィ(管理人)]
    [04/03 色紙 楓]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    トミィ
    性別:
    女性
    自己紹介:
    楽に多くの事を楽しむ自分を目指してまったり生きてます。
    好物はカフェオレとミルクティー。基本お子様な味覚。
    雑貨・ネット徘徊・昼寝・読書・お絵かきが好き。
    時間を上手く使いたい今日この頃。
    バーコード
    ブログ内検索


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]